「徳島への想い」を持って継続的な関係を構築する「徳島ファン」の創出・拡充のため、フリーランスの全国組織である「一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会」と連携し、全国の「フリーランス」や「個人事業主」等を新たなターゲットとした「情報発信」や「地域とのつながりづくり」を展開中です。
このたび、地域で活動する「人材・キーパーソン」に焦点をあて、本県の魅力や、地域の課題解決事例を紹介する「セミナー」を開催したところ、60名以上の方にオンライン参加いただきました。
Youtubeアーカイブ動画はこちらから(画像をクリックしてください)
◆タイトル:
徳島ファン創出オンライン・ランチタイムセミナー ~縁もゆかりもない土地で、イチから仕事を作った私の方法~
◆日時:
2/25(金)12:00〜13:00
◆対象:
地域で働くことに興味がある方、ワーケーション、二拠点生活、移住などに関心がある方、地方創生に興味がある方
◆視聴方法:zoom
◆スケジュール:
12:00 オープニング・登壇者紹介
12:05 高知県出身の私が「ないなら作る!」と奮起して、カフェを作り、現在コワーキング作りに挑戦している話(藤田梢さん)
12:20 広報やデジタル化推進のために複業人材を活用した阿南市職員の話(岩浅さん)
12:35 東京から徳島へ移住して感じた「地方で仕事をつくることと、都会で仕事をつくることの違い」(フリーランス協会 酒井)
12:45 3者への質疑応答タイム
12:55 クロージング
13:00 閉会
◆下記に阿南市のプレゼン資料(PDF)を掲載しています。ぜひご覧ください。 → フリーランス協会15分資料 (阿南市).pdf (PDF 15.6MB)